主に艦船プラモの製作日記 艦これや日常の出来事も

本日の戦果 艦橋 船体

ここ数日、仕事での疲れとデイリーの不調(南西任務おわんねーよksg)から、製作に時間を取れなかった。
今日は船体に手摺を取り付け、艦橋できた分だけ積み上げて固定、煙突と探照灯台も固定した。
そして気が付いた。 船体周囲の舷外電路つけてねぇ…と。
船体
だいぶ形になってきた。
スポンサーサイト



昨日の戦果 艦橋 主砲塔

今日は近所の神社で夏祭り。
普段は駅から家まで徒歩5分なのに、人ごみにのまれて30分も… ツカレタ

そのせいもあって作業できてない(バシーでボスマス逸れまくった…)ので、昨日書き損ねた(寝オチ)分を。
艦橋をできたところまで積み上げて、ある程度の塗装。
コンプレッサー引っ張り出したついでに主砲塔もとりあえず全塗装。
砲身根本の防水布や艦橋の接着痕などのタッチアップはまた今度。
艦橋 主砲塔

本日の戦果 探照灯台 艦橋

蒼龍改二および彗星(江草隊)ブラボー!
我が妻たる鳳翔の改二はいつですか?

昼間は買い物に出かけ、夕方からは二航戦出撃任務でリランカにかかってたので、あまり作業できんかった…
探照灯台に手摺を付けて、艦橋上部の測距室に着手。
探照灯台 測距室

昼間の買い物は、前回買った機銃で足りなかった時の為に予備を買いに行った。
先週行ったときにはなかった25mm3連装機銃(防盾付)があった。 私が在庫きいたから仕入れたとか?(ナイナイ
機銃と一緒に12.7cm連装高角砲も買ったのは半ば当然だ
機銃/高角砲
ちょいエロい一般漫画と陽炎ノベルの1巻2巻があるのはいい。
陽炎ノベル
店に残っていた艦これモデルを2個かったら利根筑摩だったのは僥倖と言えよう。
とねちく


でち
 な ぜ お 前 ら が い る

お疲れ

昨日今日はデイリーこなしたらもうねむねむ…
金曜土曜はシフト上連休だから頑張ろう。
艦橋、出来るといいな…

本日の戦果 探照灯台

探照灯台
艦橋と煙突の間に来る探照灯台。 左右の凹んでるあたりにもう一段あげて、3x2の6台設置。
…え? ここに手摺付けるんですか? マジデ…? orz

本日の戦果 煙突

艦橋の上の方はすごく細いパーツばかりになってくるので、後回し。
今日は煙突を組んだ。
…煙突内部の雨避板、Fxxkin'…
煙突

本日の戦果 艦橋(一部)

タイトルでは本日だが、正確には土日の作業。
土曜は休みだったけど、デイリーとキラ付け作業が押して夕方以降、日曜は仕事だったので、1時間くらいしかできなかった。
艦橋
各階層に機銃と高角砲を設置して積み上げただけ。 マストを通してないので傾いているのは仕様。
これで艦橋の半分くらい?

エッチング取説
艦橋の下の方のフロア。
裏に接着する三角板、1x1mmくらい… 死ぬ…orz

本日の戦果 25mm3連装機銃

ここ数日、仕事から帰ってデイリーこなしたら疲れて寝てた。
前回エッチングの機銃つくってて心が折れかけたので、Finemoldsの機銃と高角砲を買ってきた
買い物

防盾付のものがどこ行っても売り切れなので、プラペーパーで防盾を自作。
1.5x2mmほどのプラ片をつまんで接着とか気が狂うので、1.5x5mmくらいに切り出して、くっつけてからニッパでパチン。
瞬着効果スプレー万歳。
25㎜3連装機銃

本日の戦果 水上機甲板 艦橋(一部) + 塗装

先に塗装しておかないと続きの部品の取り付けができない部分を塗装。
また、塗装後の艦橋に装備される25mm連装機銃を作成。
細かすぎて死にそう…
Finemoldsの機銃セット買ってきて置き換えようかな?
甲板など
25mm連装機銃

12.7mm連装高角砲も作成。
4基8門の砲身、一本どっか飛んでった…
12.7mm連装高角砲

本日の戦果 水上機甲板 艦橋(一部)

昨日は帰宅後疲れて寝てしまったので進展無し。
今日は昼間に甥っ子たちが遊びに来ていたので、夕方からしか作成できず。
それでもまぁちょっとは進んだ。
水上機甲板 艦橋(一部)

艦橋を作成していると、ところどころに木甲板の部分があり、武装載せてからまとめて吹くのが無理っぽい。
となると、部分部分で作成と並行して塗装する必要が出てくるが…
塗装に関しては、MetalBoxさんの塗装ブースでまとめて吹くつもりだったが、そうもいかないのか…
手持ちのコンプレッサーは、ほんと初心者用の圧が弱いやつだからなぁ…
まぁしょうがないか。
プロフィール

ハリ

Author:ハリ
パラオで提督(万年大将)をやっています
その影響で艦船プラモに目覚める

リンク/転載フリー
ただし、(いないだろうけど)自分が作ったとか言い出さないように

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR