主に艦船プラモの製作日記 艦これや日常の出来事も

現在の戦果 マスト その3

2016/02/29
今日は4年に一度の閏日。
昔からよく2/29生まれは年齢が云々といわれるが、年齢は「誕生日前日が終わった瞬間に加算」されるので、
2/29生まれが閏年でない普通の年でも、2/28が終わった瞬間に歳をとるのでご安心(豆知識)
つまり、1996/2/29生まれの人は20歳、実年齢4歳の合法ロリではないのだ!(ダカラドウシタ)


馬鹿な話はおいといて…
摩耶 マスト
13号電探のエッチング、今回は1基だけとはいえ… 小さすぎてやはり目が死にかけた…
ピンセットでどっか飛んで行かなかったのは奇跡だなw
後部マスト上部も取付完了。
後楼の裏側に三角板を4つまだつけてないが、これは部品が比較的大きいので問題ないだろう。
この後は主砲塔のエッチング装飾に入るわけだが…
結構細かい… まぁ、電探ほどじゃないだろうと慢心しておこうw
スポンサーサイト



現在の戦果 マスト その2

2016/02/23
摩耶 水上機甲板 摩耶 艦橋マスト
とりあえず、真鍮線で組んだマストを船体に取り付け。
前部マストは煙突周りの機銃台が邪魔になったので、機銃台を見えないところで分割して撤去、取付後に再設置。
水上機甲板には左右にカタパルトも設置した。
前部マストの13号対空電探… 死にかけながらエッチングを組むか、ファインモールド買ってくるか…ウムム

しかし…やっぱ水上機甲板は…エロいな!

沖波掘り & ローソン海域攻略

2016/02/19
最近仕事でExcelVBAを我流で勉強中。
帰ってからもサンプルとかいじって…
のーみそがばーんなりそうで、更新サボってた…

14日に甲攻略完了後、翌15日から沖波掘り開始。
礼号組(霞/朝霜/大淀/足型)に筑摩と秋月をつけてE-2甲へ出撃。
大淀さんのドヤ顔ダブルランチャーが炸裂してS勝利を連発、3戦目にはグンマーマスで明石をゲット!
16冬 明石Drop
でももうすでに施設も4つあるから…
が、6戦目以降Sが出ない…
15戦目で久々にS勝利し、以降は道中大破しなければS勝利。 乱数偏りすぎだろwww

グラ子とかの時のように、ニコニコで艦これ動画でも見ながらやろうとすると、好きな作品の作者の放送が始まってるので、それを見ながらにしたら…
22戦目で春雨ドロップ。
16冬 春雨Drop
…なんだこのかわいいいきもの…
よし、まだまだ続ける元気でた!
そして直後の23戦目…
16冬 沖波Drop
2016冬 沖波掘りリザルト
やはり、ながら掘りが最強か…
見落とし轟沈とかしないように気を付けないといけないがw

そして翌16日、ローソンで鹿島タペ配布開始。
会社の隣のローソンに0830の時点で12本。 当然即1本ゲット!
鹿島タペ

帰りの1800にもまだ4本あった。 帰ってからおーぷんとか見ると、ほぼどこでも瞬殺の模様。
…うちの会社にはオタクが少なかったようだ…
で、そのままスレを見てると、阿賀野型のクリアファイルとかもある…だと…? シランカッタ
翌日の出勤時に行くと、能代と酒匂のみ残っていたのでゲット!
阿賀野型クリアファイル
帰りに定期で動ける範囲に途中下車しまくってローソン4件ほど襲撃するが、どこにも阿賀野と矢矧は…
カードステッカーやグラスもなかった…
まぁ、最難関の鹿島タペ確保だけでもB勝利と言ったところかw

2016年02月 出撃!礼号作戦 Finish

2016/02/14
バレン…たいん…?
あぁ、米軍のバレンタイン少佐に「ぎぶみーちょこれーと」と(ry

昨日のうちに輸送ゲージは破壊済み。
掘りも兼ねてあえてドラム缶3つのみで侵攻。
輸送護衛部隊の第一艦隊はほとんど被害を受けないので、新入りの瑞穂と初月をLv1から投入。
特に目立ったこともなく、13戦目でゲージ破壊。 新入り全くの無傷w
さぁここからが本番だ…

水上打撃艦隊ルートと、空母機動艦隊ルート。
好みで言えば空母機動艦隊なんだが… 育ち切った鳳翔はイベント海域くらいしか出番がない…
なので、水上打撃艦隊に決定。
旗艦・鳳翔に扶桑・大和・武蔵・金剛・千代田。
随伴の護衛水雷戦隊には、旗艦・阿武隈に最狂駆逐艦と名高い夕立・綾波。
火力&壁役にデカい暁Bismarck、そして最近のイベントではハブられていたハイパーズ大井・北上。
支援艦隊は最初の輸送ゲージからずっと、長門型+二航戦+改二駆逐でフル支援。

…道中からダブルダイソンに… ボス戦では空母BB棲姫も加えて姫カルテット…だと…?
だがこちらも平均114Lvの鎮守府トップエース艦隊だ!

ダイソンを仕留め損ねてA勝利連発もあったが、AAAASSAと7戦でラストダンス突入。
夜戦で綾波が見張り員カットインで重巡棲姫を吹き飛ばし、残ったダイソンと空母棲姫はビス子と北上さんが処理し、1回できっちりFinish!!
綾波Finish
クリア時S勝利のドロップは… 秋津洲かもー!
70Lvの先任がすでにいるからお前じゃねぇ座ってろ!(SS撮り忘れ)

鳳翔旗艦海域Finish 16冬Finish
クリア時に第一旗艦が出てくる新演出、不意打ちだったが…
いやこれはたまらん! ちょっと涙ぐんじゃうよコレ。

捷四号作戦A 捷四号作戦A

2016冬 E-3リザルト




2016年02月 出撃!礼号作戦 E-2

2016/02/11
E-1を突破した時点で昨日は就寝。
今朝起きると同時にE-2攻略開始。
ひきこもりA ひきこもりB
お宝(オタグッズ)を勝手に処分してひきこもりを引っ張り出そうとしているようにしか思えんwww

けっこう耐久がごっついのでS勝利は2回だが、6戦でゲージを削り切ってラストダンスへ。
AAC大破撤退D…
うん、随伴のワ級が丈夫なのと、グンマーがうぜぇ…
特にまだ支援用のキラ付けとかしてないけども、遠征用控え駆逐艦にキラ付きがいるので、決戦支援艦隊を出撃。
大破撤退AA大破撤退大破撤退…
手前のグンマーマスでの大破撤退もあるので、「次アカンかったら道中も支援いれるか…」と思ってたら、
ついに足柄さんが吹っ飛ばして攻略完了!
16冬 E-2 足柄さんFinish
礼号作戦完了B
礼号作戦完了A 礼号作戦完了C

2016冬 E-2リザルト

明日は職場の飲み会があるので、E-3は週末になるな…

2016年02月 出撃!礼号作戦 E-1

2016/02/11
昨日早速出撃をしたが、E-1が通常艦隊でボスが潜水棲姫ってので、イヤな予感がしたんだ…
とりあえず、礼号組に対潜装備を施して出撃。 初回は楽にS勝利。
…あれ?

が、2戦目からずっとAorBで「あぁ、やっぱり…」と。
9戦目にS勝利してラストダンスに突入。
千代田扶桑に4スロ巡洋艦x4の「潜水艦絶対殺すウィメン」を編成。
そして大回りルートの水母棲姫マスで、輸送艦を沈めるギミックとの情報をゲット。
ちとちよ扶桑型伊勢型の打撃艦隊でとりあえず3回仕留めて、メイン攻略に戻ると…
ABBAAAA 何故だ!
だが16戦目に道中Fマスで瑞穂ktkr!!
16冬 瑞穂Get

ホクホクなんだかウゴゴなんだかよくわからん心境で、追加でもう3回処理してから…
 AA大破撤退大破撤退AA…
23戦目、ようやく大淀さんがSMAAAAAAASH!!
16冬 E-1突破

2016冬 E-1リザルト

緒戦からコレでは、ちと先が思いやられるな…

2016年02月 出撃!礼号作戦

2016/02/10
出撃!礼号作戦
出陣!

7時ごろに帰ってきて運営ツイートを確認、21時オープン予定。
晩御飯食べてちょっとだけグラブルやって、21時に再度確認すると20分とのこと。
20分から数分おきにログインゲームに挑戦、40分ごろに着任完了。

出撃!礼号作戦 開始時資源
3ステージだし、まぁこんだけあれば大丈夫だろう(慢心

開発等のデイリーをこなしたところで、先行RTA勢の情報を確認、E1札無し!
ということならば…
鳳翔が引率する礼号組でまずはカチコミじゃい!
出撃!礼号作戦 E-1艦隊

…潜水棲姫相手に通常艦隊… アカンヤン?

続きを読む

妻鳳翔に追加ボイス!!

2016/02/07


見た瞬間、部屋でコロンビアしながら叫んでしまったw
もちろん、家族には不審がられたが…
しかしいつもながら、「加賀さん」「鳳翔さん」には草不可避。
イベントに向けての資源備蓄と、なるべく無駄遣いしないようにしながらのマンスリー&EO攻略にもモチベーションが上がろうというもの。
このツイート見た直後の水上反撃部隊を一発クリアというのも、きっと駆逐艦たちが「おかーさんおめでとー」だったんじゃないかとw
この勢いで改二実装もオナシャス!!

そして、この戦闘で阿武隈1号が99Lvに…
これからも遠征にイベントにと世話になること確定なので… 当然ながら指輪を贈ることに。

2号と3号はともに84Lv。 …ま、毎日遠征に出かけてればそりゃ…ね…

摩耶 マスト
マストはだいたいキットのパーツ通りにできた。
マストトップは船体にくっつけてから載せるので、後は塗装してフィッティングだが…
煙突周りの機銃台が邪魔…だと…?

現在の戦果 マスト

2016/02/04
ある程度船体が出来たところで、マストの製作に取り掛かる。
…が、後部マストは比較的簡単だった。
摩耶 後部マスト
0.5mm真鍮線を3本束ねて、キットの現物と角度をあわせ、不要ランナーを0.5mm位に削った板をくっつける。
クレーンはエッチングの物。

摩耶 中央マスト
中央のマストはコレを横桁でつなぐ変形四角錐。 ×字のところは0.3mm。
アカン、目と手が死にそうや…

2016年2月度艦隊練度

2016/02/04
毎月恒例の艦隊練度把握。
例によって備蓄艦隊 ~艦これ航海日誌~さんで公開している練度一覧表をカスタムした物を使用。
2/1にデータはとってあったものの、眠くてそのままにしていたら…
2/2は職場の飲み会で酔っ払いになったので、今日までズレこんだw

20160101 総合 20160201 総合
左が1月、右が2月。
トップクラスは鳳翔カンストと扶桑姉様が地味に育ってるくらいで、対して変化はない。
まぁ、普段の備蓄に鎮守府トップランカーはそうそう動かさないし、だいたい80超えてればイベントにも動員できるから、あえてレベリングもしないし。

20160201 グラフ1 20160201 グラフ2
平均Lvが地味に伸びているのは、グラ子ケッコンの為の急速練成、皐月を90Lvまで引き上げた関係か。

20160201 戦艦 20160201 空母
戦艦は、武蔵狙いで溶鉱炉やってた時に出て、もったいなくて1Lvのまま置きっぱなしだった大和。
せっかくだからと演習とウィークリー5-2に投入して支援艦隊用に育て始めた。
空母はケッコンしてもまだ第一艦隊に編成しているグラ子の伸びが著しい。

20160201 重巡 20160201 軽巡
巡洋艦は対して変わっていない。
日々の任務などには牧場用大井さん/衣笠さんで、遠征はトリプル阿武隈がフル回転なので…
アラシテキニハダイショーブデス(レ○プ目

20160201 駆逐 20160201 潜水
駆逐/潜水も、改二発表後に急速練成した皐月の伸びくらい。
霞/皐月を90Lvまで上げてからは、ダブり巻雲/江風の牧場育成に回るから、やはり出番がないw
改二実装の霞は改二乙に。 改二で司令部積んで聯合旗艦もいいけど、第二艦隊で火力と防空を両立できる方がいいかなと判断。
また、「特段の事情がない限り、改造は最終段階まで行う」というポリシーに則って。
水上機母艦としてのちとちよと、自分の51cm砲の判断に従ったゆーちゃん、あとは唯一無二の潜水母艦の大鯨が例外。
おっと、大鯨も育てなきゃ…

まぁ、代わり映えしないと言えばしないのだが、イベントがない時期だと新入りも入らないし…
改二候補とか以外で急に育てる必要が出たりしないのは、戦力が整っている証拠だと思っておくことにしよう。
プロフィール

ハリ

Author:ハリ
パラオで提督(万年大将)をやっています
その影響で艦船プラモに目覚める

リンク/転載フリー
ただし、(いないだろうけど)自分が作ったとか言い出さないように

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR