2017/08/16
E-4甲 遥かなるスエズ
ここから先はWW2未踏の地。
第二ゲージで欧州艦3隻で雷巡可ということで、第一ゲージからAquilaを採用。
第二ゲージではWarspite様とГангутも投入予定
Aquilaで艦載機数が少ないので、思い切って大鳳を採用。
第二艦隊ではここで白露型のヤバい忠犬&猟犬を採用。
第二旗艦の阿武隈は5号機でまるゆ食わせてないので、砲戦/夜戦の火力は捨てる。
探照灯/照明弾/甲標的の開幕魚雷を撃つ機械になってもらう。
初戦から道中支援採用で抜錨!

去年のバカンスでハブられていた空母B…いや、お姉様!! 美しすぎる…
戦況は特に問題なく、5回出撃、A勝利と大破撤退が1回ずつ、S勝利3回で無事終了。
紅海内部への侵攻開始…!
第一艦隊には上記の通り、Warspite様/Гангут/Aquilaを採用。
軽空母2隻と大鳳の代わりに戦艦3隻を配置し、水上打撃艦隊に。
Aquila一人では制空がおぼつかないので、鈴熊に二式水戦を搭載。
第二艦隊は変更なし。
一旦道中支援を停止して抜錨!
グンマーの群れにゾッとしたが、ここは祈るしかない。
Kの空襲に、集積夏姫が見えた…
後で掘りの時にでも、Lマスに一回くらい挨拶しておくかw
と思ったら、Lに逸れた…
Гангутが欧州艦扱いじゃない…?
さほど脅威ではなくSも簡単に取れたが、戦闘回数が増えるのはマズい。
次からPrinz Eugenに交代で。

戦艦仏棲姫… 弩っぱいすぎんだろ!!!
結構堅い…仕留め損ねてA勝利だが…

初回でいきなり天霧イヤッッホォォォオオォオウ!!
とりあえずの途中経過はこんなところか。
確定ではないがボス弱体化のギミックの疑いがあるとのことなので、
一旦そちらをこなしてみることにする。

今日中か明日には突破したいな。