2017/12/04
11/26(日)
E-4攻略に抜錨!
史実に則り、複数艦隊による陽動及び同時突入を表現したギミックが…
かなりめんどくさいので、進捗表を作成。

各所でのS勝利やら航空優勢やら、空襲での完全防空やら…
でも第一ギミックは何の問題もなく5戦で終了。
スリガオ海峡および栗田艦隊のルートが開闢。
ここからが地獄だ…
④のXマス到達後、そのまま編成を替えずに⑪のZ8マスA勝利をクリア。
大和型(+タービン)を基幹とする栗田艦隊を編成。 Z6を目指す…
が! Gの潜水艦とUの敵聯合艦隊で大破撤退の嵐!!
まずはたどり着かないことにはどうにもならないので、基地航空隊を対潜哨戒でGに飛ばす。
Z4マスのA勝利は早々と達成したものの、⑦⑧の航空優勢がなかなか取れず、Z6へもたどり着けない。
26日の戦闘はここまでとし、平日に支援艦隊にキラ付けなどを行い、12/1(金)より攻略再開。
⑦⑧の航空優勢は敵が弱編成なら獲れるので、航空支援は無し。 航空隊は対潜哨戒とZ6へ。
司令部を載せて護衛退避を試すも、火力の問題以前に索敵不足で逸れる…
12/3(土)
いっそダメコン戦術に移行しようかと思い始めたところで、47戦目(栗田艦隊では41戦目)にして初めてZ6に到達!
残念ながらA勝利だったが、手ごたえはあり。 届けば殺れる…
3戦後、奇跡的にほぼ無傷でZ6に到達! 乱数万歳!
北上さまマジ北神様!ようやく肩の荷が下りたが、これでようやく「ボスに挑戦する権利」を得たのみ…
12/4(日)
昼前に起きて支援艦隊のキラ付けを行って出撃。
編成はもちろん純正西村艦隊!!
今回に限っては、旗艦鳳翔はご遠慮頂いた。 ここは山城のステージだからね。
が、ここもまた「ボスにたどり着かない」…
涙を呑んで、もがみんをゆーちゃんにチェンジ。
ラストはちゃんと入れるから!
押し徹る!!ゆーちゃんデコイと単艦退避で到達率は向上。 しかしボス戦での火力不足は深刻…
支援艦隊と基地航空隊、また西村艦隊の特効もあって、ゲージ削りはできるものの、姫を沈めるには至らず…
支援艦隊のキラが剥がれた為、ここまで。
残るイベント期間は1週間。 おそらく次の土日をまたいで月曜メンテで終了だろう。
備蓄資源にはまだ余裕はあるが、時間は大丈夫だろうか…?
丙に切り替えるにしても、ギミックのやり直しに時間を取られそうで、踏ん切りがつかぬ。
なんにせよ、最悪の事態だけは避けなければ… ヌヌヌ