2018/02/26
昼前に起きてデイリーを済ませ、さっそくE-5甲へ出撃。
…乙との差12.7cm砲がCかDかだけなんで、乙でもよかったんだけど…
まぁ、それはそれとしてw
まずは輸送艦隊。
TPは800。 まぁ緩いかな?
志摩艦隊の7人を遊撃部隊に編制。
足柄/那智/鬼怒/霞/初春/初霜/朝霜。
足柄さんに司令部を積んで旗艦、那智は普通に主主観電。
大発より特二式内火艇のほうがTP大井とのことなので、鬼怒に特大発と内火艇x2
初霜に対空CI装備、霞に大発、後の二人はドラム艦。

やはりこういう演出セリフは燃えるモノがある。
オトコノコの感性に刺さるねw
戦力ゲージ出現に、Dと空襲での制空優勢が必要とのことなので、まずは基地防空に全力。
単艦退避や複数大破での撤退もあるが、3戦目にて基地防空優勢完了。
その後Dマスに集中して飛ばすも、制空喪失ばかり。
艦隊に航空戦力ないんだから当たり前だwww
7戦目のみ、三隈(水戦満載)とあきつ丸(艦戦満載)を加え、Dマス優勢確保完了。
その後あきつ丸が単艦退避した為か、ボス前で索敵が足りずに逸れるw。
ほぼ毎回1-2人の単艦退避が出るものの、決戦支援のおかげで順調にAorSを重ね、14戦目にてTPゲージ終了。
ギミックは処理済みなので、ゲージ破壊と同時に戦力ゲージも出現。
ここからは足柄/那智をフィニッシャーとして最後尾に回し、鬼怒を阿武隈に交代。
朝霜も朝潮に交代。 朝霜の、Mを取ったら朝潮です。
ドラム缶/大発はすべて降ろし、駆逐艦は連撃装備に。
阿武隈はまるゆを食わせてあるので、五連装+10x2と甲標的で旗艦に。
司令部を下ろしたので、1回大破撤退があったものの4戦3Sで順調にLDへ。

楽勝ムードでヴェアァさんを屠る。
順調なのはここまでだった…
取り巻き、特に前衛艦隊が強化され、夜戦時にフィニッシャーがいないくなってA勝利。
また、道中大破撤退がやたらとでて、LD9戦中大破撤退6回…
届いた3回はACA…
24戦目(LD6戦目)からは道中に回していた基地航空隊をボスマス集中に。
いても大破するなら同じことだろうw
かわりに25戦目(LD7戦目)からは道中支援を開始し、航空隊をボスに回した穴埋め。
25-27と3連続大破撤退し、28戦目…
ほぼ無傷でボスに到達。
開幕航空戦で霞と那智が大破するも、砲撃戦で全ての敵弾をダイソンするファインプレー!
航空隊と決戦支援の活躍もあり、昼戦終了時には敵前衛艦隊は全滅。
本隊もヴェアァさんがかすり傷、ヌ改とネ級が中破、後は撃沈済み。
一水戦旗艦の経験と自負は伊達じゃないんです!夜戦開幕カットインで見事旗艦をスナイプしてゲージ破砕!
残りも初春と初霜が仕留めて見事S勝利!

…モコちゃんかな?
クリア時に出てくるとか、なかなか空気の読める娘だなw
今回の掘り艦はあとТашкент。
E-6での掘りはしんどそうだから、攻略中に来てくれるといいなぁ…

さて、明日月曜はおそらく支援/遠征のキラ付けになるだろうから、E-6攻略は火曜日以降かな?
E-6の甲/乙報酬差は、新型電探の上位/下位… 悩む…
E-7は菅野隊だから、最終日まで粘ってでも甲に行きたいところだが、残り資源が心配だなぁ…
