主に艦船プラモの製作日記 艦これや日常の出来事も

2018年12月 邀撃!ブイン防衛作戦 E-2甲

2018/12/31

28日、仕事納めの帰宅後はE-1で使った支援艦隊のキラ付け直し。
29日、昼間は所用で買い物に出かけ、夕方からE-2攻略開始。

先行諸提督に感謝をささげつつ、攻略情報を確認。
まずはニュージョージア島ムンダ沖の敵艦隊の対処。
[ラバウル艦隊][連合艦隊]の両方で神通が特効になっているが、連合艦隊はビッグセブン投入予定なので神通は先鋒に。
「連合艦隊の艦隊決戦の露払い」は華の二水戦の仕事だしね!

ヴェアァさんは何の問題もなくSx4で終了。
聯合艦隊にお出まし頂くために、航路開闢のギミック処理。

・A/L/Nに基地航空隊を派遣して、艦隊の航空戦で航空優勢を各1回
・基地空襲の完全防空を1回
AとLは問題なく制空確保。
Nは… まったくたどり着けない…
だいたい、Iのル級x2かMの戦艦棲姫x2で誰かが大破する…
11連続大破撤退し、12回目(通算18戦目)で3人中破でMを突破!
そのままNで制空優勢を取って、ボスからは逸れて帰港。
航空隊を防空編成にして出撃し、基地完全防空達成。
達成した時はFマスだったんだけど、達成した時点で強制撤収の模様。
この時点で時刻が0330だったので、本攻略は翌日として就寝。

30日、昼に起きて年始の食糧などを買い出しに行き、夕方から攻略開始。
U-M間とM-P間にショートカットがあるようだが、条件を調べるとかなり面倒…
このまま進軍して、キツいようなら対処することに。

聯合艦隊旗艦長門改二。
「一斉射」の相方として2番に陸奥。
随伴艦隊に特効があるとされる由良/古鷹/夕雲/巻雲/照月。
あとは北上さん2号。
基地航空隊は陸攻onlyで全機Mのダブルダイソンへ。
ボス戦では長門の「一斉射」に期待することに。
一斉射かッ…胸が熱いな!
一斉射かッ…胸が熱いな!
やはり長門さんはカッコイイ… 抱いてっ!!

南方棲鬼
久しぶりの南鬼さん。
確か紙装甲だったような気がするが、結構硬く… でも、駆逐艦で徹ける…
侵攻は余裕なので、航路ギミックは無視。

護衛艦隊のグンマーを仕留め損ねることもあるが、一斉射や夜戦により3連続で沈めてLDへ。
LDでは1回仕留め損ねたが、2回目(通算24戦目)で…
E-2甲 撃破01E-2甲 撃破02
巻雲さぁん、夜戦って言うのはこうするのよ
中破でも余裕で徹ける…
この駆逐艦…スケベすぎる!(パァンパァン

E-2甲 撃破03E-2甲 撃破04
前段作戦終了
残すはE-3のみ。
またギミックがテンコ盛りのようだが…
備蓄資源には余裕がありまくるので問題ないな!(慢心

明日(もう今日だが)が月初に備えて月次任務の前提をこなしておく予定。
夕方からは例年の如く、大笑いしながらケツをシバかれる任務があるので、おそらく更新はないと思われる。
ということで、皆さまよい年越しを!
201812 E-2甲 リザルト
スポンサーサイト



2018年12月 邀撃!ブイン防衛作戦 E-1甲

2018/12/28

年末締め括り、本年2度目な気がする冬イベント海域
邀撃!ブイン防衛作戦 抜錨!

26日は予想通りメンテ延長になり、2630オープンと聞いた時点で寝たw
27日帰宅後に出撃!
今回は油と弾を初めて30万(遠征隊補給で誤差あり)備蓄したので、資源には余裕がある。
バケツがちょっと心配だけど… まぁなんとかなるか。

まずは先行組に感謝しつつ海域情報をチェック。
3MAPに札4枚。
特効付きの村雨を軸に水雷戦隊、4or5隻で輸送作戦。
しかる後に水雷戦隊で戦力ゲージを撃破。

村雨及び現場海域に縁のある望月/三日月/長月/初雪を招集。
村雨に特大発と大発+10x2、他は全員ドラム缶で輸送開始。
撃ち負けてD敗北と道中大破撤退…
緒戦といえども、やはり甲は厳しい…
S勝利で半分以上削れたので、もう一回と思ったらA勝利… TP残15
装備をガチに切り替えて余裕のS勝利で輸送完了!

那珂ちゃんと阿武隈5号を招集し、三日月をout。
深海雨雲姫
村雨! 村雨じゃないか!
でもおっぱいはどうしたんだ! 某軽空母にもがれたのか!?

支援無しだと水雷戦隊では仕留めきれず、決戦支援を送る。
開幕で安定して2-3隻沈めてくれる。
大破撤退はあるものの、Sx2とAx2でLD突入。
深海雨雲姫-壊
やっぱりおっぱいもがれちょる…

耐久大幅増でなかなか仕留めきれず、5連続A勝利…
トータル17戦目、支援艦隊が3隻吹き飛ばし、昼で残りの随伴艦を撃沈。
姫のみ残して夜戦へ…
E-1甲 撃破 01
村雨のだいぶイイトコ、ガン見しました!

朝潮型駆逐艦 8番艦 峯雲
朝潮型なのに… 大きい…?(混乱
二式陸偵と5inti単装砲改も優秀な装備の匂いがする…

E-1甲 撃破 02E-1甲 撃破 03
E-1からいつもよりキツかった気がする…

明日(もう今日だけど)で仕事納め、心おきなくE-2以降も蹂躙してやるとしよう
201812 E-1甲 リザルト

クロスバイク買ったった

2018/12/05

11月上旬ごろ、乗っていた自転車のブレーキが壊れた。
後ろのVブレーキが歪んで片効き状態で直らない。
近所の自転車屋に持って行ったが、ブレーキの交換になるという…
また、パンクが頻発するので一緒に見てもらったら、チューブどころかタイヤ自体も交換…だと…
基本引き籠りなので別に困りはしないのだが…

数年前に買ったブリジストンのOrdina E3。
ちょっと調べたところ、本格ロードやクロスではないけどもそこそこいい自転車だったようだ。
修理やパーツ交換にも結構な金額になるので、いっそいい自転車を買おうと色々検索。
真っ当なロードバイクだと最低ラインで10万から、クロスバイクなら5万くらいから。
使用用途が通勤と近所の買い物程度、遠出することがあっても、100kmとか走らないので、クロスに決めた。

となると、ホームセンターやドンキでルック車を買うとかありえない。
メンテで持ち込みとか考えて、大阪市内の専門店を検索。
堺筋本町のY's Roadで買うことに。
11/24に下見して、3台くらい値段とかメモって、11/25に購入。
TREKのFX2 Disk 税別6万円なり。
人気なのは1つ上のFX3だけど、2万ほど高くなるのでこのモデルにした。

この手のは基本的に即日納車はない。 即日可の特価品とかないわけではないけども。
12/8納車予定と聞いていたが、11/29に納車可能との電話連絡。
なので12/01に出向いてゲット!
合同納車説明会で詳しい説明を受けて、夕方に自走して帰宅。

日曜に慣らしもかねて市内をうろうろ。
山にも行かないしスピードも出さないので問題はない。
FX2 Disk
リアキャリアは前のに使ってたのをとりあえず。
スマホでナビれるようにステムバッグつけたけど、この位置だと見にくいし容量も小さい…
TREKはステムにいろんなもの付けられるアダプタがオプションであるので、そのうちにスマホホルダー増設予定。
Uロックとワイヤが走ってるときには邪魔なので、フレームバッグを買ってそこに入れるようにしよう。
通勤の鞄を固定するのに、フロントキャリアもいるなぁ…

後輪前輪
前後油圧式ディスクブレーキ。
制動力は高いし変な音もしないので最高だが、これはメンテが厄介。
なので数か月おきに店に行ってやってもらうのがいいかな。
そのうち自分で出来るようにもしないといかんが。
ホイールのクイックリリースは、スキュワーに交換。
クイックだと簡単にタイヤ外れるので、盗難やイタズラ防止。
まぁ、どこまでやっても本気でパクるヤツにはどうにもならないんだがw

月火が雨だったので、今日初めてコレで通勤してみた。
普段は0730に家を出て、バス2本で0840くらいに職場着。
帰りは1730定時で1840くらいに帰宅。
片道約8.5Kmなので、チンタラ走っても30分前後で到着。
体力的にはさほど問題はないが、やはり大阪市内だと車が怖い…
まぁその辺はいろいろルートを探ってみるしかないか。

これで多少の運動になって、メタボを軽減できればいいが…w

2018年12月度艦隊練度

2018/12/02

月初恒例の艦隊練度管理。
シートはいつも通り、備蓄艦隊 ~艦これ航海日誌~さん配布のもの。
一日遅れたが、1日時点でのデータで作成。
この土日はは忙しくて更新作業ができなかった。
もちろん、遠征管理だけはきっちりやっておいたがw

201812BB
ネルソンとビス子3号が実戦可能まで育った。
しばらく演習艦隊は戦艦抜きで省エネにしようかな。

201812CV
スカイママ150到達。
支援艦隊先任だった二航戦を育てようかな…?

201812CVL
軽空母はケッコン艦自体が少ない…
小遣いに余裕があるときに、龍驤ちとちよあたりに贈るべきか…

201812CA
201812CL
イベント時以外、重巡軽巡にあまり出番はない…
演習や任務消化にはあまり呼ばれないもんね…

201812DD01
201812DD02
201812DD03
牧場艦からの装備回収もあらかた終わったので、そろそろ岸波とマエストラーレの本格育成に入る。

201812CD
201812SS
海防艦はともかく、潜水艦はもうほとんど動いてない…
3隻編成、どうしたもんかなぁ…

201812グラフ201812SS
グラフは着実に上向き。
トップ20は、まぁそりゃかわるわけないわなぁw

今月下旬にはイベント海域が来る。
油と弾は約25万、これだけあれば問題はなかろう。
鉄15万、ボーキ13万、バケツ740。
せめてバケツはもう200くらいは増やさなくちゃ…
プロフィール

ハリ

Author:ハリ
パラオで提督(万年大将)をやっています
その影響で艦船プラモに目覚める

リンク/転載フリー
ただし、(いないだろうけど)自分が作ったとか言い出さないように

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR